こちらの商品がカートに入りました
【TO BI KEN(トービケン)ケア コールドクリーム】 ※ゼノア コールドクリームクラシック・コールドクリームNANの後継品
ショッピングを続ける
【TO BI KEN ・CAREライン】ふき取るだけ簡単・バリアを守ってオフする敏感肌用クレンジング 販売名:東美研 ケアコールドクリーム
界面活性剤を使用しない敏感肌用クレンジング。 拭き取るだけでメイク汚れを落とせます。敏感肌の方だけではなく、乾燥が気になる方にもおススメです。
こだわり純度の白色ワセリンベースのベーシックなコールドクリームです。
メイクや皮脂、花粉などを落とし、特に角栓・毛穴のお掃除に効果的です。 低刺激タイプで敏感肌の方に適し、”コールドクリーム初心者”も使いやすく、TO BI KENで人気の高い商品。
メイクを落としながら肌のバリア機能を補強し、乾燥から守ります。 コールド洗顔は、ニキビの原因となりうる過剰な皮脂を取り除きます。
合成界面活性剤不使用・合成ポリマー不使用・無香料
※2023/10/26 外気温の低下に伴うクリームの取り出しにくさを改善するため、ワンタッチキャップの吐出口を拡大し、クリームの固さを調整しました。 成分変更はございません。
製造元:株式会社 東京美容科学研究所 ※効果・効能については、個人差があります。 ※合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください
ワセリン、トリエチルヘキサノン、パルミチン酸デキストリン、セレシン、(ベヘン酸/エイコサンニ酸)グリセリル、リン酸トリセチル、グリチルリチン酸2K、トコフェロール
100g
Step1
サクランボ約 1 個分を乾いた手に取り、手のひらで温めてやわらかくする。
※クリームが固い場合は、キャップを根元から外してお使いください。
Step2
顔全体にクリームをマッサージするようになじませ、汚れを浮かせる(約 1 分間)
Step3
湿らせたコットンなどで拭き取る。
Point!
乾いた手で、乾いたお肌に
A.弱った肌のバリア回復をサポートするのがCAREライン。それに対し、BASEラインは健康的な肌を維持し、肌トラブルに負けない肌を目指すことを目的としています。
A.「ケアコールドクリーム」は、弱肌、敏感肌、はじめてコールドクリームを使う方に。「ベースコールドクリーム」は、普通肌、しっかりメイクをする方にオススメしています。
A.そんなことはありません。例えば、「メイク落とし」と「洗顔」は「ケアライン」、「化粧水」と「クリーム」は「ベースライン」。または、「メイク落とし」と「洗顔」は「ケアライン」で、「化粧水」は「ゼノアのローションA-30」で、「クリーム」には「ベースラインのベースクリーム」など、質感やお好みに合わせて組み合わせを変えて使用して頂いても問題ありません。
A.基本的な成分構成の「軸」は変わっておりません。クリームの固さは「コールドクリームクラシック」よりも柔らかくなり、その分、よく伸びで使いやすくなりました。また「ゼノア コールドクリームNAN」よりも若干固くなった仕上がりになっています。
A.蒸しタオルは可能です。お肌の健康のためには、ぜひ続けて頂きたいケアです。ただ、今回の新ブランド「東美研」の「コールドクリーム」は、はじめて「コールドクリーム」を使われる方や今まで「蒸しタオル」が面倒だった方が扱いやすいように、湿らせたコットンなどで拭き取っただけでも、今までの「コールドクリーム」よりも肌に残る油分が軽く感じて、サラッとした使い心地になっております。なので、拭き取りすぎないように気をつけて頂きたいです。
( ■は休業日です。)