TO BI KEN BASE1 「ベースコールドクリーム」

3,850円(税込)
購入数

【TO BI KEN ・CAREライン】ふきとるだけ簡単・バリアを守ってちゃんと落とせるクレンジング
販売名:東美研 ベースコールドクリーム

特長

界面活性剤を使用しない無水型クレンジング。古くなった皮脂やメイク汚れを溶かして落とします。
乾燥が気になる方、しっかりメイクする方におすすめです。

合成界面活性剤不使用・合成ポリマー不使用・無香料

※2024.1/17
外気温の低下に伴うクリームの取り出しにくさを改善するため、固さの調整を行いました。
内容成分・内容量等の変更はございません。

※2023.6/20
成分を変更しました


製造元:株式会社 東京美容科学研究所
※効果・効能については、個人差があります。
※合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください

全成分

ワセリン、トリエチルヘキサノイン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、スクワラン、パルミチン酸セチル、リン酸トリセチル、セレシン、マイクロクリスタリンワックス、パルミチン酸デキストリン、モクロウ、ミツロウ、グリセリン、シア脂、バチルアルコール、グリチルレチン酸ステアリル、トコフェロール、ベルガモット果実油

ワセリン
粘着性が強く被膜性があり、皮膚科ではアトピーの治療にも使われる。
トリエチルヘキサノイン
油剤。皮脂由来の構成に近いサラサラしたエモリエント成分。
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
油性感が少ないサラッとしたエステル油剤。皮脂にもよく馴染む。
スクワラン
エモリエント剤。皮膚に対しよく馴染み、べたつきがなく感触のよい油。
パルミチン酸セチル
ロウ類。光沢改良剤。および粘り気を増加させる。
リン酸トリセチル
可塑剤
セレシン
油性成分。クリーム形成剤。熱に強く、溶けて液状になる温度が高いので、商品の安定に有用。
マイクロクリスタリンワックス
ロウの結晶化を防ぎ、液体油の発汗を防ぐワックス。
パルミチン酸デキストリン
液状油脂ゲル化剤。オイルをゲル化したり増粘したりできる。ロウ分の再結晶化(温度差等で固まること)を防ぐ。
モクロウ
ハゼノキの果皮より得られる脂肪。融点(熱で溶け出し液状になる温度)が高いので温度耐性の良い商品ができる。
ミツロウ
粘着性を有するので、汚れの吸着性がよい。商品の延びを調整。
グリセリン
植物、皮膚にも混在している保湿剤。製品の硬さや粘度を長時間一定に保持し保湿を補助。
シア脂
油性成分。人の体温で柔らかく溶解する性質があり、滑らかでシットリした感触が得られます。ビタミンEを多く含むので抗酸化性があり、年齢肌によるシミ、シワ対策に効果的です。
バチルアルコール
酸化に強いエモリエント成分。増粘、溶剤としても。
グリチルレチン酸ステアリル
甘草より抽出。皮膚コンディションを整えるためクリーム類に配合される。
トコフェロール
ビタミンE。自身が酸化しやすいので他の共存成分が酸化しにくい。酸化防止剤。
ベルガモット果実油
原料臭対策として配合。

容量

100g

使用方法

Step1

サクランボ約 1 個分を乾いた手に取り、手のひらで温めてやわらかくする。

※クリームが固い場合は、キャップを根元から外してお使いください。

Step2

顔全体にクリームをマッサージするようになじませ、汚れを浮かせる(約 1 分間)

Step3

湿らせたコットンなどで拭き取る。

Point!

乾いた手で、乾いたお肌に

東美研 ちょっと教えてQ&A

A.準備中

A.準備中

A.準備中

レビュー

メイクがよく落ちます♪
2025/01/30 12:59:39
YOPPY 30代
柔らかさもちょうどよく、メイクなじみもいいので何度もリピートしているアイテムです!
メイク落とし後の蒸しタオルタイムも最高で
毎日癒されています*^^*

また、チューブタイプなので持ち運びも便利ですね♪

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

は休業日です。)