ゼノア ハンドクリームアルファ(2本入りから1本入り45gに変更いたしました)

1,760円(税込)
購入数

※2024/07/15 従来の2本入り商品を45g入りのチューブ(1本)に変更いたしました。それに伴い、パッケージ及びチューブのデザインも変更いたしました。 内容成分、価格に変更はございません。

特長

シャンプーや薬品や洗剤でバリアが弱くなることがありますが、ゼノアのハンドクリームαは強い被膜を形成して様々な刺激からお肌を守ります。

美容師の方や介護に携わる方等、手を酷使される方のために開発されたハンドクリームです。

はじく力が強い程よいのですが、被膜が強すぎると皮膚への負担が生じる場合があるので、その力を加減し、また肌の環境をととのえる基礎クリームとしても充分な組成を持たせてあります。

さらに、角質層の新生を助けるビタミンA油(肌を整える)が配合されています。


製造元:株式会社 東京美容科学研究所
※効果・効能については、個人差があります。
※合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください

全成分

水、シクロメチコン、イソノナン酸イソトリデシル、ワセリン、ステアリン酸、マイクロクリスタリンワックス、カルナウバロウ、パルミチン酸セチル、ジフェニルジメチコン、セレシン、PEG-2コカミン、PEG-12カルナウバ、グリセリン、 シリル化シリカ、水酸化K、ビタミンA油、コーン油、オクテニルコハク酸デンプンNa、リンゴ酸、フィチン酸、エチルパラベン、ブチルパラベン、香料

日本薬局方常水を蒸留するか、又はイオン交換樹脂を通して精製した水。精製水。*化粧品に用いる水は衛生的な面の他、種々の成分の溶剤にもなるので、溶解度の関係、経時変化による沈殿、脱色などの影響の他、皮膚に対する作用を考え、規制は厳しい。
シクロメチコン
シリコーン。補膜を形成する。
イソノナン酸イソトリデシル
通常の油脂よりさっぱりとし通気性を得たさっぱりとした油剤。エモリエント、クリーム形成機剤として有用。
ワセリン
粘着性が強く被膜性があり、皮膚科ではアトピーの治療にも使われる
ステアリン酸
脂肪酸。天然の油脂中に広く存在する。クリーム製造には欠かせない原料で、延び、硬さに大きな影響を与える。クリーム形成剤。
マイクロクリスタリンワックス
ロウの結晶化を防ぎ、液体油の発汗を防ぐ。
カルナウバロウ
クリーム形成剤。熱に強く、溶けて液状になる温度が高いので、商品の安定に有用。
パルミチン酸セチル
ロウ類。光沢改良剤。および粘り気を増加させる。
ジフェニルジメチコン
シリコーン。被膜を形成する。
セレシン
クリーム形成剤。熱に強く、溶けて液状になる温度が高いので、商品の安定に有用。
PEG-2コカミン
乳化補助。洗浄性を持たせないように商品の乳化と延びを安定させる。
PEG-12カルナウバ
乳化補助。洗浄性を持たせないように商品の乳化と延びを安定させる。
グリセリン
植物、皮膚にも混在している保湿剤。製品の硬さや粘度を長時間一定に保持し保湿を補助。
シリル化シリカ
特に油剤の増粘剤顔料。ゲル状形も兼ねる。
水酸化K
苛性カリ。アルカリ剤。各脂肪酸と中和させ、石けんをつくり水性原料と油性原料を乳化させる。乳化剤。
ビタミンA油
皮膚コンディショニング剤。
コーン油
トウモロコシの胚芽から得られるオイル。全般的に商品の延びを改善し、毛髪商品に配合すると毛髪にツヤを与える。ビタミンAを溶かし込む。
オクテニルコハク酸デンプンNa
サラットした使用感を与える。感触改良として。
リンゴ酸
pH調整。酸性物質として。
フィチン酸
コメヌカ等から得られる。植物界に広く分布。酸化防止剤として。飲料などの褐色防止としても利用されている。
エチルパラベン
防腐剤として配合。
ブチルパラベン
防腐剤として配合。
香料
原料臭対策として配合。

容量

45g

使用方法

Step1

お仕事をする前に塗ってください。適量を手全体に塗ってあげます。
指先にも丁寧に塗りのばしてください

Step2

仕事中に水をはじかなくなった時は、被膜が壊れていることがありますので、そういう時は再度塗ってください。

Step3

仕事を終えて手をふいた直後に水をはじかないことがありますが、被膜がこわれたと即断しないでください。(落ちにくい被膜が持続します。)

Step4

夜、寝る前につけて保湿がしたい場合は、「ハンドクリームα」ではなく「マッサージクリームα」か「無水コールドクリーム」などを薄くなっておやすみください。 

※お料理をされるときに使われても問題はありません。

レビュー

2025/03/17 12:34:37
はるみ 40代
親子で愛用してます。冬はすぐに手が荒れて、石鹸がしみて辛いです。このハンドクリームのお陰で、なんとか春を迎えられそうです。
とても良いです
2024/12/28 17:06:59
mayako 50代
仕事でよく手を洗うので乾燥で指先がガサガサになっていましたが、このハンドクリームを使い始めて治ってきました。この冬使い続けます。
無事に届きました!
2024/12/10 22:33:46
ふゆみ 40代
以前は1箱に2本入りでしたので、子供に1本あげて仲良く使ってました。
初めて、こちらの新しいタイプを購入しました。
冬は、家事で手が荒れるので、こちらを使わないとすぐに手の肌が切れて、石鹸が染みて痛いです。

2023/11/30 15:16:21
もじわん 40代
久しぶりに購入したら、荒れた手も、一晩で修復されて、とても良かったです。
秋冬には必須
2022/11/12 21:20:34
りょうちゃん 60代以上
乾燥する季節になると指先が割れて痛くて仕方ないので、液体絆創膏などを使っているのですが、そもそも割れないようにできないだろかと思い?このクリームにたどり着きました。
もう何本使っているかわかりませんが、とにかく秋冬には必須のアイテムですので、まとめ買いしました。
2022/07/27 09:23:29
なつ 40代
このクリームをしばらく使っていなくて、他のハンドクリームを使ったら、手がシワシワで情けない感じになりました。このハンドクリームは、塗ったあと、ベタ付かず水を弾いて保護してくれます。
リピートです
2022/04/01 23:36:08
アキアキ 60代以上
家庭と職場に1本ずつ置いておいたら、もうなくなってしまいました。
バリアを張ってくれる感じのクリームなので、水を触るたびにこのクリーム、というわけではないのですが、定期的に使っていると割とすぐなくなってしまいました。
とはいえ他のクリームで代用できる存在ではすでになくなってしまい、また購入することにしました。
初めのうちはクリームの固さと独特の香りが気になりましたが、すぐに慣れました。
匂いにまだ慣れません
2022/01/23 19:29:04
りょうちゃん 60代以上
買ったばかりなので参考になるかどうかわかりませんが。
チューブが25gと小さいのにまず驚き、少し手に取ってみたら伸びにくくて「え?」。
でも、これで被膜になるのかと思って伸ばしたら、独特の匂い(香りではなくあえて「におい」と書きます)が気になります。
慣れてくれば平気になるのでしょうが。
ただ、指先のガサガサは少し守られている気がします。
この匂いに慣れてくれば、リピートはその時考えたいと思います。
手肌を保護
2021/08/24 13:23:42
あやみ 40代
思ってたより容器が小さいなぁと思いましたが、少量で伸びも悪くなかったです。私は寝る前の保護として使っています。ベタつきもなく変な油膜感もなく肌に馴染みしっとりして、市販の物とは違いなんとも言えない不思議な塗り心地です。でも私は好きです。秋冬になったら大活躍しそうです!
丁度いいサイズ!
2021/05/01 18:24:07
かつ 60代以上 女性
昨年から介護職員として働き始めた事と、コロナ禍で一日何十回も手を洗い、カサカサでどうしたらいいのか困惑状態でした。
もちろんハンドクリームは塗っていても、ついつい忘れてしまう事も多々あります。
このハンドクリームは2個入りなので、一つは職場に、一つは家用に使います。

付けた時ののびは「?」という感じですが、付けた後はスベスベになりました。
続けてみます。
2020/12/29 22:44:27
ココ 50代 女性
毎日の水仕事で乾燥してざらざらになってしまったので、購入しました。回復力が早く、ざらざらがなくなり大満足です。
あかぎれに効く
2020/12/08 17:19:56
カカ 50代 女性
ザラザラかかとがツルツルになりました。あかぎれにも効き、素晴らしいハンドクリームです。2本入りなので、1本を洗面所に、もう1本をバッグの中に…。小さくて見た目も可愛いです。
リピートです。
2020/11/21 12:55:10
みりんと醤油 30代 女性
正直洗剤ぽい香りは苦手なんですが、濃厚しっとり。またかばんにもちょこんと入るサイズ感がいいです。アルコール消毒や手洗いのしすぎで手荒れが酷かったのですが、改善してきました。お値段がもう少し安ければいいなぁ。
かかとに塗ってます
2020/07/31 11:41:32
よこしまぴんく 50代
ひどいひび割れがずいぶん良くなりました
かかとと肘に
2020/02/21 12:22:07
よこしまぴんく 50代
かかとが荒れているの使い始めました
少しでよく伸びます、ベタベタせず少しで効果が出そうです
肘は、半袖になる前にケアしたくて始めました

カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

は休業日です。)